翻訳と辞書 |
城 (名護市)[ぐすく]
城(ぐすく)は沖縄県名護市の町名。郵便番号905-0013。 == 地理 == 東江・港・大東・大中・大西と隣接する。城一丁目は名護市の商業の中心地で公設市場や商店街はこの地域に集中している。また飲み屋も多く昼間だけでなく夜間も飲み屋街を中心に多い。住宅は本部循環線沿いから海側がほとんど。国道に面した部分は復帰後に埋め立てられた。港1丁目との境界線付近では住居実施前は「港区」だったところもある。城二丁目は一丁目に比べ、店舗がそれほど多くはないものの、かつては映画館が何軒かあり、今でもボウリング場がある。最近では1丁目よりも街の衰退が激しく、空き店舗も多い。住宅は旧国道から海側がほとんど。国道に面した部分は復帰後に埋め立てられた。城三丁目は現在の国道58号とあわせて復帰後に埋め立てられ、全域が名護漁港構内となっており無住地域となっている。そのため住居表示実施時に番号区画はされているものの、漁港関係の建物が数ヶ所あるのみでほとんどが空き地のままである。また国道側にフェンスが張られているため、普段漁港関係者以外一般市民が入ることはできないが、7月末に行われるオリオン・ビアフェスタを兼ねた夏祭りでは全域が会場となるため一般市民も入ることができる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「城 (名護市)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|